冬が寒かったせいか今年は桜の咲くのが遅く、関東の南部では今が盛りだ。
まだ散ってもいない。 明日は雨が降るそうだから花莚、花筏ができるだろう。
ワシントンみたいではないがローマにも桜はあって、 新ローマ、エウルの
人工池の畔の一部が桜並木になっている。
第二次世界大戦後、岸首相が日本の首相として初めて訪伊した時記念に
植樹したもので、この前の家に僕が住んでいた時はまだヒョロヒョロとした
苗木で果たして育つのかと不安だったが、今は大木で、夏にはよい木陰に
なっているが、ベンチに休んでいる人の頭に毛虫が落ちてこないかと心配だ。
この桜、どういうわけかよく思い出すので今までも何回か書いたが、
もう一度紹介させてもらう。 在留邦人一同でお花見に行ったら如何。